事例 ①
悪質な営業にあった…
「突然家に訪問してきてYOUテレビのサービスが終了してしまうと説明を受けた」
「YOUテレビのグループ会社だからインターネットを乗り換えても一緒ですと言われた」
⇒
YOUテレビの従業員がご自宅を訪問する際には、 社員証(もしくはYOUテレビのロゴが記載された名刺‧作業従事者証等)の携行や訪問理由のご説明を徹底しております。
少しでも不審だと感じた際はその場で手続きはせず、必ずYOUテレビお客様センターへご確認ください。
事例 ②
安くなると言われて切り替えたはずなのに…
「インターネットの料金は安くなったがスマホの料金が上がってしまった」
「他社に切り替えたら、なんだか家計の出費が増えた気がする」
⇒
サービスによって、ご契約中スマートフォンの月額料金に割引が効いている場合や複数サービスを契約いただくことによるセット割引が適用されているケースなどがございます。
事前にご確認いただくことをお勧めいたします。また、料金プランの見直しも可能でございますのでお気軽にご相談ください。
事例 ③
お気に入りのチャンネルやネット動画が映らない!
「いつも観ていた大好きな番組が映らなくなってしまった…」
「テレビ画面でネット動画を楽しんでいたのに、利用できなくなってしまった…」
⇒
YOUテレビサービスを解約すると現在ご利用いただいているテレビチューナー(STB)はリモコンなどと合わせて撤去をさせていただきます。そのためSTBを通じてご利用いただいているサービスは使用できなくなります。
YOUテレビだから観ることのできる専門チャンネルや便利なチューナーの使い方がございますので、乗り換えの手続き前にご相談ください。
乗り換え手続きに関するご相談はお問合せフォームもしくはお客様センターフリーダイヤルまでご連絡ください。
お問合せフォームへ
YOUテレビお客様センター

事例 ④
録画していた番組が見られなくなった…
「ハードディスクに録画して撮り貯めていた番組が観られなくなって家族が不機嫌に…」
「別の機器に外付けハードディスクを繋げたら初期化されるなんて知らなかった…」
⇒
テレビチューナー(STB)にハードディスクを接続している場合、現在のSTB以外の機器に接続・登録するとデータが初期化され、保存されている番組はすべて消去されます。
乗り換え手続きの前にダビングすることで録画番組を取り出すことが可能な場合があります。まずは一度ご相談ください。
事例 ⑤
困ったときに駆け付けて教えてくれない…
「操作が分からないから教えてほしいだけなのにサポートの窓口が無い…」
「乗り換え後、パソコンやスマホのネット接続が切れてしまったのに、設定を教えてくれない…」
⇒
全国区の大手事業者などではチャットボットによる案内が中心で、コールセンターの連絡先が分かり難いケースがあります。また、訪問によるサポート対応を行わなかったり、すぐに駆け付け対応ができないなど、不便となってしまう場合があります。
ご自身での設定や登録作業にご不安がある方は、乗り換えの手続き前にお気軽にご相談ください。
機器の設定や番組の保存などに関するご相談は、お問合せフォームもしくはサポートセンターまでご連絡ください。
お問合せフォームへ
YOUテレビサポートセンター
