ウルトラファインバブルシャワーヘッドRAINY
【商品詳細】
〇超微細な泡で汚れをすっきり
約6,100万個/mlのウルトラファインバブルが発生(*1)するシャワーヘッドRAINY。ウルトラファインバブルの超微細な泡が汚れをすっきり洗い流します。取り付けは工具不要。2種類の接続アダプターを同梱しています
〇浴び心地にこだわったシャワー板
散水範囲を広めに設計。さらに穴径が0.3mm、配置にこだわったシャワー板は極細水流を生み出すことで、よりなめらかな肌あたりとしっかりとした勢いを両立することができます
〇手元ストップボタンを搭載
ちょっと止めたい、節水したい時に便利な手元ストップボタンを搭載。最高使用温度は60℃、使用水圧は0.05MPa(流動圧)〜0.75MPa(静水圧)です。リング、シャワー板、オーリングは取り外してお手入れができます(*2)
*1)積算個数濃度:6.1E+07個/ml、平均粒径:0.09μm、ブランク水:超純粋、測定条件:計測器Nanosight NS300(Malvern製)を用いて第三者機関で計測、流量:3.1L/分で発生
*2)ウルトラファインバブル発生装置の部分は取り外せません
※画像はイメージです。取り扱い説明を充分にご確認の上、ご使用下さい
【日本製】
- 【商品内容】
・本体
・アダプター×2
- [サイズ(約)]
7.6×19.7×15.0cm
- [重量(約)]
210g
- [材質]
・シャワーヘッド:ABS樹脂、ポリアセタール、EPDM、ステンレス鋼
・シャワー板:ステンレス鋼
・切替ボタン:ABS樹脂
・アダプター:ポリアセタール
・オーリング:EPDM
[使用方法]▼
- <取り付け方法>
- 1、現在使用しているシャワーヘッドを取り外す
- 2、シャワーヘッドの取り付けはホースのテーパーキャップを手で回す
- <各メーカーの取り付け方>
- ・そのまま取り付けられるメーカー:SANEI、TOTO、LIXIL(INAX)バランス釜以外、KAKUDAI、TBC、YUKO、ミズタニの一部製品、MYMの一部製品
・付属のアダプターで取り付けられるメーカー:KVK、MYM(太ホース)
・別売のシャワーヘッドアダプターで取り付けられるメーカー:リンナイの一部製品、ミズタニ、ノーリツ、大阪ガスの一部製品
※特殊な形状のホースや新製品、ネジ仕様の変更など、上記に当てはまらない場合があります
- 以下、取り付け不可
- ・バランス釜:バランス釜にはストップ機能の付いたシャワーは使用不可
・一時止水機能のないツーバルブ混合栓(シャワー⇔パイプ切替のみの混合栓)
※別売の逆止弁アダプター使用で取り付け可能
- 一時止水による水圧変動の対応方法
- ・水圧が0.3Mpa以上の場合、先端での急閉止によりシャワーホースが破損したり、水圧によりシャワー板が変形する恐れがある為調圧弁のご使用をおすすめします
・混合栓本体とシャワーホースの接続部(シャワーエルボ)が樹脂製の場合、水圧変動で破損する恐れがあります。金属製部品の交換をお勧めします
- 快適にお使いいただく為に
- ・シャワーが弱い、強いなどと感じる場合
お使いの水栓に流量調節機能がある場合は水栓の取扱説明書を確認し、最適なシャワー感になるよう流量を調整して下さい
・シャワーの温度が安定しない、お湯にならない
水栓側の流量調節弁を調整し、お湯側の流量を増やすことで解決する場合があります。詳しくは水栓本体の取説をご確認下さい
[注意事項]▼
- ※手元ストップは一時的なものです。使用後はシャワーヘッドのストップを解除し必ず水栓側で止水して下さい。シャワーホースが破損する恐れがあります
- ※逆流防止機構(逆止弁)の付いてない混合栓には使用できません。湯水の逆流により湯水混合栓、給油設備が破損する恐れがあります
- ※家庭用シャワー水栓専用です。水以外の溶剤、薬品などには使用しないで下さい。食品加工などの業務用途には不適当な場合がありますので使用しないで下さい
- ※シャワーホースが老朽等で劣化している場合、止水時の水圧によりシャワーホースの破裂や破損が起こる可能性がありますので、SANEIのシャワーホースに交換をお勧めします
- ※使い初めは必ず温度を確かめて下さい。シャワーを一時止水して再び使用する場合に、1〜2秒熱いお湯が出ることがあります。また60℃以上の湯温では使用しないで下さい
- ※配管設備(給水・給湯圧力の差が大きい等)によっては水圧変動が起こり、使用中に湯温が上昇することがあります。火傷の恐れがありますのでご注意下さい
- ※止水後、水滴がしばらく落ちることがありますがシャワーヘッド内の残留水であり異常ではありません
[お手入れ]▼
- <穴が詰まってシャワーが乱れた場合>
- シャワー板をはずしシャワー穴の掃除をして下さい
- 1、リングを反時計回りに回転させて本体から取りはずします
- 2、シャワー板をよく洗い、詰まったゴミを取り除きます
- 3、リングの内側にシャワー板、オーリングの順にはめ込み、本体に取り付けます。
- ※シャワー板は鋭利なステンレス板でできています。手を切らないように手袋などをはめて作業して下さい
- ※部品を紛失しないようご注意下さい